日本の天津甘栗の歴史は、樂天軒と共に。
天津甘栗の販売を黎明期より手掛けてきた「樂天軒本店」の歴史は、日本の天津甘栗の歴史そのものと言えます。大阪名物の特徴的な「赤い紙袋」で包装された天津甘栗は、創業者 藤田留吉の考案によるもので、関西における天津甘栗の食文化は樂天軒が創ったと言っても過言ではありません。
樂天軒がこだわる最高の栗
優れた品質で最高峰と謳われる河北省産の栗。
明治の後半までは、たまに中国の商人が少量の栗を焼いて売っていた程度の珍しい存在でしたが、樂天軒を含む4つの甘栗専門店が日本に誕生し、中国より輸入する栗はすべて「天津港」から船積みされていたことから「天津甘栗」と呼ばれるようになりました。
中国では栗がおよそ13の省で産出されていますが、樂天軒が選んだのはその中でも特に優れた品質で、永い歴史を有している「河北省産の栗」です。万里の長城を頂きにもつ燕山々脈の裾野で、冬の厳寒、夏の酷暑に鍛えられ、風味、甘味、香りとも中国産甘栗の最高峰の栗を生み出しています。
毎年10月の収穫期になると、その高品質の栗を樂天軒が持つ独自ルートの生産者より直接買い付けています。樂天軒から目利きに優れた人材が現地に出向き、味はもちろん大きさや形とも優れた栗を厳選し、仕入れた栗は樂天軒が培った伝統の手法で、一年中美味しく召し上がっていただけるよう厳格に貯蔵しています。
厳選素材から、最高の栗を選び抜いてご提供。
樂天軒では仕入れた栗がすべて店頭に並ぶわけではありません。貯蔵している栗から毎日必要な分だけを職人が焼き上げて販売しますが、その過程で求める品質に至らないものは選別され、選び抜いた最高の栗だけをお客様にご提供しています。
厳選の素材と厳しい職人の目利きによって選び抜かれた最高の栗で、樂天軒が受け継ぐ老舗の味を百二十年以上にわたって守り続けています。